公会計制度見直しの動向

<< March 2006 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

自治体の連結財務諸表の統一基準を策定する方向

 日経が3月24日に配信した「全都道府県が連結バランスシート公開へ――3セク・公益法人も対象」は、全国47都道府県と14政令指定都市の連結貸借対照表(バランスシート)が今月末までに出そろうと報じる。22日までに27都府県と十政令市が作成済みで、残りの自治体も月末までにホームページなどで公表する見通しという。従来は連結していなかった公益法人や三セクについて、自治体が50%以上を出資する病院などの公益法人や株式会社の会計を連結して作成する模様。記事は、総務省は都道府県と政令市の連結バランスシートが集まった段階で統一基準を設ける予定で、外部の監査法人による監査の必要性などについても検討すると伝える。これは、経営破綻の懸念がある3セクの資産・負債の評価方法など自治体が独自に算定した部分もあるためとか。
comments (0) | trackback (0)

財務省が省庁別財務書類を見直す方針とか

 日経金融新聞は3月9日紙面の10面で「財務省、政策・事業の評価容易に、省庁別財務諸表を見直し」を報じる。内容は、財務省が、一般会計と特別会計、特殊法人などの財務状況を合計し、所管省庁ごとにまとめた「省庁別財務諸表」の作成基準を見直す方針だ、というもの。記事によると、事業ごとに予算の使い残し額などが分かるように、20年度決算から事業・政策単位ごとに金額を示し、政策の費用対効果を明確にするという。記事はさらに次のように説く。
 現行の決算書は「給与・手当」などの項目の金額は記載されているが、事業・政策ごとにいくら使ったのかは明記していない。このため、政策が適正なものなのか判断しづらかった。改定により厳格な政策評価ができるようにして予算執行の効率を高める。

 そして、同省が16年に初めて一般会計と特別会計を合わせた14年度決算分の省庁別財務諸表をまとめたこと、15年度決算からは特殊法人や独立行政法人も含めた連結財務諸表を作成し、国の財務諸表の作成基準の大枠を決めたことを伝え、「作成基準見直しで内容は充実する」と説く。

 記事の対象を十分に理解したうえでの記事か疑問が残る。ある政策ごとの直接経費は現在の決算書類でも分かるものは多いわけで、課題となっているのは、人件費等の割り掛けの問題。ましてや、改めたところで、「政策が適正なものか」が分かるはずもない。
comments (0) | trackback (0)
1/1