公会計制度見直しの動向

<< 国家戦略室の「予算編成のあり方に関する検討会」 | main | 特定財源の使途を解除する方向 >>

元総務相は全市町村に財務書類の作成を求めた

 日経サイトに10月2日に掲出されていた「「全市町村が財務書類作成を」 公会計シンポで増田元総務相」という記事によると、日本経済新聞社が2日に都内で開いた「公会計改革会議2009」と題したシンポジウムでは、「本番スタート公会計改革 作成から活用の時代へ」をテーマに、バランスシートなど財務書類の活用法や課題を議論したという。基調講演では増田寛也・野村総合研究所顧問(元総務相)が「八ツ場ダムなどの政策(変更)をいかに国民に説明するか。公会計はそのためのインフラだ」と指摘し、財務書類の作成に「100%の市町村が取り組むようにしなければいけない」との認識を示したと伝えている。パネル討論では西川太一郎・荒川区長が公会計改革の効用として、「地域の人も資産を大事に使おうという意識が高まった」と発言し、山本清・東京大学大学院教授は公会計の考え方を「予算策定にも取り入れてほしい」と述べたという。江夏あかね・シティグループ証券シニアクレジットアナリストは「(会計)モデルが複数あると比較しにくい。データベースも整備してほしい」と注文を付けたと記事は伝えている。
comments (0) | trackback (0)

Comments

Comment Form

Trackbacks