公会計制度見直しの動向

<< 特別会計財務書類に関する論考 | main | 自治体の財務書類へ総務省からリンク >>

NTTデータが基準モデル準拠のシステムを発売

 ITproサイトが7月9日に掲出している「NTTデータが自治体向け会計パッケージ,「OSS活用,ソース開示でベンダー依存を回避」」〔高橋 信頼=ITpro〕は、NTTデータが2009年7月9日に、都道府県や政令指定都市向けの財務会計パッケージ「財務会計MASTER」を発売したと報じる。システム基盤にオープンソース・ソフトウエア(OSS)を活用し、またNTTデータはパッケージのソースコードを開示することで、自治体が特定のベンダーに縛られることを防げるとしているとか。財務会計MASTERは,予算執行,歳入/歳出,歳計外現金,資金,決算などの機能を備えたパッケージで、公会計対応として総務省基準モデルに準拠しており、総務省基準モデルに基づいた財務諸表4表(貸借対照表,行政コスト計算書,資金収支計算書,純資産変動計算書)を作成できるとか。NTTデータは,導入したユーザーおよびユーザーから業務委託された運用受託者に対してソースコードを無償で開示し、またユーザーおよびユーザーから委託を受けた第三者による改編,翻案も許諾するとのこと。これにより,ベンダー・ロックインを軽減でき,保守運用フェーズでの機能拡張や運用業務への他のベンダーの参入が容易になることで競争原理が働き,コストを削減できるとしているとのこと。OSにRed Hat Enterprise Linux,開発言語にJava,Webアプリケーション・サーバーにTomcat,DBMSにPostgreSQL,DBMSのクラスタリングにPostgresForest,全文検索エンジンにLudia,統合運用管理にHinemos,バックアップ管理にAmandaとOSSを採用しているが、PostgresForest,Ludia,HinemosはNTTデータが開発し,OSSとして公開しているもの。財務会計MASTERは,愛知県が現在再構築している財務システムのベースとして採用されることが決定しており、愛知県の新財務システムは2011年4月に稼働予定で、NTTデータによれば,OSやWebアプリケーションサーバーだけでなくDBMSなどミドルウエアにまでOSSを採用した財務会計システムは,都道府県で愛知県が初めてとか。
comments (0) | trackback (0)

Comments

Comment Form

Trackbacks